アリズの家topへ

入笠山 ・ 入笠湿原 2007年初夏・晩夏

 標高1955mの入笠山は花の宝庫であると共に、山頂からの眺望にも恵まれています。
特に目の前に大きく広がる八ヶ岳連峰は見飽きませんし、南・北・中央アルプスや美ヶ原はもちろん、
運がよければ奥秩父方面の山や富士山を眺めることが出来ます。登山口の入笠湿原は木道が完備
されていて歩きやすく気軽に散策できますから、南信に出かける用事のついでに寄り道することがあ
ります。 今夏は山頂まで何とか登ることができましたが、足慣らし程度に考えていたこの山もアリズ
にとっては精一杯の山歩きになってしまいました。 来年は山頂に立つことができるでしょうか・・・。 

 去年は丁度クサレダマ花盛りの盛夏に出かけてホームページを作りましたので、入笠山の夏はこ
れで一段落。 折があれば春秋に、と考えています。


    入笠湿原   2007年6月28日

←写真クリック(Flash 12枚)

          目的のスズランは想像以上の大群落。 丁度花盛りです。
          淡い芳香に包まれながら歩くことができて、贅沢気分を味わいました。            

入笠山・入笠湿原  2007年9月3日

←写真クリック(Flash 12枚)

          山頂周辺

入笠山 山頂から八ヶ岳連峰を望む   
                                            
                                  写真クリック・・・・・>拡大表示


ヤマハハコ
山母子

ハクサンフウロ
白山風露

ゴマナ
胡麻菜

ハナイカリ
花碇

マツムシソウ
松虫草
(咲き残り)

オトコエシ
男郎花

タムラソウ・キアゲハ
田村草・黄揚羽

フシグロセンノウ
節黒仙翁
(咲き残り)

ノコギリソウ
鋸草

クサボタン
草牡丹
(咲き残り)

ウメバチソウ
梅鉢草

ヤマホタルブクロ
山蛍袋
(咲き残り)

ノコンギク
野紺菊

クルマバナ
車花

ウツボグサ
靫草

ハナニガナ
花苦菜

イブキボウフウ
伊吹防風

タカネナデシコ
高嶺撫子

クガイソウ
九蓋草
(咲き残り

オンタデ
御蓼

シシウド
猪独活

ノハラアザミ
野原薊

ツリガネニンジン
釣鐘人参
(咲き残り)

ヤナギラン
柳蘭
(咲き残り)

アキノキリンソウ
秋の麒麟草

諏訪湖(中央部)

富士山

                 

          湿原         

                                             写真クリック・・・・・>拡大表示


湿原入り口

ミドリヒョウモン 緑豹紋
タムラソウ 田村草

アキアカネ
秋茜

ウメバチソウ
梅鉢草
(群生)

クサレダマ
草連玉
(咲き残り)

コオニユリ
小鬼百合

ゴマナ
胡麻菜

オンタデ
御蓼
(雌株)

ウメバチソウ
梅鉢草

ハナイカリ
花碇
(群生)

ワレモコウ
吾木香・吾亦紅

サワギキョウ
沢桔梗

ヤナギラン
柳蘭
(咲き残り)

シシウド
猪独活

ハンゴンソウ
反魂草

ホソバトリカブト
細葉鳥兜(濃色)

ホソバトリカブト
細葉鳥兜
(淡色)

ツリフネソウ
釣船草

キツリフネ
黄釣船

サラシナショウマ
晒菜升麻

クサフジ
草藤

アカバナ
赤花
(咲き残り)

ノコギリソウ
鋸草

マルバダケブキ
丸葉岳蕗
(咲き残り)

タカネナデシコ
高嶺撫子

ミゾソバ
溝蕎麦

オオウバユリ
大姥百合
(実)

チダケザシ
乳茸刺

エゾリンドウ
蝦夷竜胆

アケボノソウ
曙草